2009年06月02日


Sportio water beatのPEDOMETERがいい感じ

購入前は全く知らない機能だったのだけど、Sportioには歩数計が標準で搭載されていた。携帯電話の初期設定の段階で自分の身長、体重などのデータを入れておくと自動的に利用できるようになってる。歩いた歩数は当然なんだけど、他にも消費カロリーや脂肪燃焼量、歩行強度などのデータも自動的に計測される。

pedo0602001.jpg


この機能が使いやすいのはわざわざ出掛けにアプリを立ち上げたり、記録開始などの作業の必要がないところ。携帯電話なので毎日欠かさず持ち歩いているし、専用機のように持ち出すのや充電をし忘れたりすることもない。24時間365日携帯電話が勝手に記録してくれるって訳。

毎日続けるって意味ではこの自動的にって部分が非常に重要だと思う。こういう機能って一日使い忘れただけですごいモチベーション落ちるもん。

閲覧可能データは、時間別、日別、週別の時間軸で見ることができる。携帯電話自身の機能なのでアプリの購入や毎月の利用料金が必要ないっていうのもありがたい。ただ個人的には一日何歩歩くなんて目標を立てるとすぐに嫌になってしまうので、気が向いたときや寝る前などにデータをチェックするようにしようと思う。

それにしてもこうして数字で見ると普段はホント歩いてないなぁ。すぐ電車やタクシーに乗っちゃうのは身体にもお財布にもよくないね。

2009年06月02日21:38 | Comment(0) | TrackBack(0)

2009年04月03日


Nokiaの携帯電話、本当に再起動するんだね

ShimoKenさんのNokia携帯の再起動問題というエントリー。ちょっと気になったので、先日都内で試してみた。場所は大手町にあるビルの12階。時刻は夕方4時くらいから6時くらいまで。SIMはソフトバンクの灰色SIMで、移動機はN95をハードリセットしてから利用。ネットワークはUMTS固定でWi-Fi、Bluetoothは切っておいた。

別の作業をしながら検証していたのでずっと画面を見続けることはできなかったんだけど、気がつくと再起動してる。2時間の間に全部で6回もの再起動画面を確認することができた。隣に置いてあるソフトバンク契約のiPhone 3Gは全く問題なし。

携帯電話はデスクの上に置いてあるだけで、持ち歩いて移動したりもしてないのでハンドオーバーもそれほどしていないはず。当然パケット通信、音声通話は一度も行ってない。iPhone 3Gを見ている限り電波が不安定って事もなさそう。また端末が過熱したりバッテリーの減り方が早いって感じでもない。

ソフトバンクやノキアから公式見解がでていたりはしないので、原因も解決方法も不明。端末の問題なのか基地局なのかリピーターなのか、はたまたその先のコアネットワークの問題なのか。単純に考えればiPhone 3Gもその他のメーカの端末も問題は出ていないようなので端末だってことになるのだろうけど。
ドコモのSIMや海外のSIMで検証して、どちらに原因があるのか切り分けてみるというのもありかもしれない。

現状ではユーザレベルでどうこうできる問題でもなさそうなので、解決するまではメインのSIMでNokiaを使うのは避けた方が無難かも。

上記ShimoKenさんのエントリーでは再起動報告を受け付けているので、情報をお持ちの方は是非コメントしてみてください。

あまり関係ないかもしれないけどVertuって同様の症状出ているのかしら?こればっかりは簡単端末買ってに試すわけにもいかないんだけど、ちょっと興味がある。

タグ:NOKIA N95
2009年04月03日23:51 | Comment(5) | TrackBack(0)

2009年03月13日


FinePix Z250fd

各社から春モデルの発表、発売で盛り上がっているコンパクトデジカメ。何か1台買おうかなと考えていたのだけど購入したのは富士フイルムから昨年発売されたモデル。

もちろんデジカメなんて新しい方が良いに決まってるのだろうけど、残念なことに春モデルからは富士のカメラの大きな利点、赤外線通信が廃止されてしまってる。

富士だけだったのよね、携帯電話やプリンタとのワイヤレス接続で頑張ってくれていたのは。
何年か前まではリコーやソニー、コダックからBluetoothが搭載されたデジカメが発売されていたのだけど現行機種では皆無。もしかしたら2度と赤外線通信付きのカメラが発売されないのでは?と不安になり焦って購入してみた。まあ他にもブログモードなど面白そうな機能が付いていたのも購入動機だったりするんだけど。

今回は赤を選んでみた。

z250fd_0313001.JPG


z25fd_0313002.JPG


Zの文字が光るのがカワイイ。

z250fd_0313003.jpg


撮った写真をどのガジェットに送るの?って話はまた別のエントリーで。結構無茶なことしてしまったような気もしてる。

FUJIFILM FinePix Z250 レッド


タグ:Finepix Z250fd
2009年03月13日23:56 | Comment(4) | TrackBack(0)

2009年02月15日


Ovi on iPhone

ベッドの中でブラウジング中に発見。
NokiaのOviってiPhoneでも使いやすいのね。
と言うよりiPhoneの方が見やすい気がしてきたぞ。

Sent from my iPhone

photo.jpg


2009年02月15日23:13 | Comment(2) | TrackBack(0)

2009年02月13日


Mail on ovi

Nokiaの提供するインターネットサービスOviがメールにも対応したとのことで試してみた。

ovimail001.JPG


すでにOviのアカウントを持っている人は、ここから既存のアカウントでログインができる。

アカウントを持っていない人はここからアカウントを登録。

Ovi by Nokia - The door to Nokia_s internet services.jpg


OviはNokiaの携帯電話内の電話帳やToDo、Notesなどの同期を可能にするサービスなのでNokiaユーザは登録しておいて損はない。

謎なのは日本語で登録ができるんだけど、途中から突然英語に切り替わるのでちょっと戸惑う。また登録確認のメールは日本語で届く。

Mail on Ovi by Nokia - Inbox.jpg


ログインすると、ごくごくシンプルなWeb Mailの画面が現れる。メールアドレスはアカウント名@ovi.comと自動的に作成されていた。何故かわからないけど、コンタクトはOviで携帯電話とSyncした内容は反映されていない。Gmailなどの連絡先と同期もできないし、一体どのようにして手持ちの連絡先をインポートするのか不明。

まあメールサービスはともかくとして、このOviというサービス、Shareというサービスが結構面白いかも。携帯電話で撮影したメディアがガシガシアップロードできるし、その名の通りユーザ同士での共有もできる。メール機能がもう少し充実してくれれば同期も含めてMobileMeよりも使い勝手が良くなりそうだ。

何せNokiaユーザ数億人が使えるサービスなので、成功すればとんでもないユーザ数を誇るサービスになっちゃう。

あとは既存のWebサービスとの連携か。取り敢えずFlickrとも連携ができることは確認できたんだけど、個人的にはTwitterとかFacebook、TumblrなどのWebサービスの入り口みたいになってくれたらなと思う。

ノキアってあまりインターネットサービスとの連携が上手じゃないイメージがあったけど、少しずつ変わっていっていると思う。どうやら2009年のテーマは携帯電話とインターネットを含めた『Share』と『Link』になりそうな予感。

タグ:Ovi NOKIA
2009年02月13日23:32 | Comment(7) | TrackBack(0)

2009年01月19日


SONYが頑張ってるのだけど

年明けからのSONYが面白い。vaio type Pもそうなんだけど、デジタルカメラDSC-G3WalkmanにブラウザやWi-Fiを乗っけちゃう所なんて、ガジェットリンクを意識してるのねって感じる。

g3001.jpg

 
こういうガジェットって単体で使っても面白いんだけどやっぱりインターネットに直接つながってくれた方が楽しさ倍増だ。
ただね、インターネットに繋がるっていうのは、携帯電話みたいに『いつでも』『どこでも』繋がっているから面白いのよ。

写真や動画を撮った瞬間にブログや共有サイトにアップしたり、メールしたりしたい。携帯電話で撮影した写真でもいいのだけど、せっかくデジタルカメラを持っているのだからきれいな写真で送ってみんなに自慢したいじゃない?

残念なことにWi-Fiが搭載されているだけじゃその条件は満たせない。このブログでもどうにかして携帯電話とデジタルカメラをワイヤレス&PCレスで接続→アップロードしようと散々実験してきたんだけど、満足に成功したことがないんだよね。
まあ単純にデジカメ側がWi-Fiのad hoc modeに対応していないのが原因だってことはわかっているのだけど。

わざわざ旅行中にWi-Fiスポットを探したり、ホテルに戻ってアップなんてことしていると、結局面倒になって家に帰ってからでいいか、ってなる。で、家に帰ってきてMacに取り込んだら、時間のあるときに整理しようって感じになり、結局そのままHDDに保存されているだけの写真になっちゃう。

デジタルカメラにSIMカードを入れられるようにしてくれ!なんて無茶言わないからせめてカメラ内の写真や動画データを携帯電話に取り込める、もしくは携帯電話を介してデータをアップロードできるようにしてくれないですかねぇ。


タグ:SONY
2009年01月19日22:10 | Comment(0) | TrackBack(0)

2009年01月16日


ノキアにとってネットの使い勝手って正直どうでもいいのではないか

モバイル・ブロードバンドビジネスの未来で行われたパネルディスカッションの一部がエントリーされてる。

グーグルはアンドロイドでモバイルOS市場を席巻したいとは思っていない−夏野剛氏

日本以外の市場では、すばらしいシェアを持っているノキアの端末でも満足なインターネット利用ができないのが現状。みなさん、幻想を抱いていると思うんだけど、(ハイエンド端末に慣れた日本人にとってヨーロッパの端末は)めちゃめちゃ使いづらい。ノキアにとってネットの使い勝手って正直どうでもいいのではないか、はっきり言っちゃうと。


どうなんだろ?ブラウザって言う意味のインターネットだったら確かに日本の携帯電話ってすごいと思う。液晶解像度も下手なネットブックとかノートPCより高いしブラウザも異常なほど安定している。ドコモに限って言えば高速通信のエリアも広いし通信クオリティーも諸外国に比べると安定していると思う。

あるノキアの端末なんか、3行の白黒で「java搭載!」なんてやってますが、3行の白黒にjavaを搭載して、何ができるって言うんですか!


うーん。これは例えが極端過ぎかもしれない。ちょっと前までハイエンドだったNokia N95は三行ってことはなかった。ちゃんとGoogle Mapも使えたしGmail アプリも使える。PIM関係だってGoogleカレンダーと同期できるしね。

キャリア側は「日本のケータイがここまで進化したのは、キャリア主導だったから」というような主張


おそらくベクトルは同じなんだけど過程が違うんじゃないのかしら?個人的には携帯電話のキラーアプリってメーラーなんじゃないのかなと思ってる。一番利用頻度が高いのがメール、その次にブラウザってとこ?

日本の携帯電話って未だにキャリアメール以外のメールの送受信が可能な端末って少ない。Nokiaは自分が好きなメールアカウント使ってねっていう方針だろうし、日本の携帯電話はメールアドレスも用意します、ゴチャゴチャした設定もいりませんよ、その代わり他のキャリアに移ったら今のメールアドレスは使えません。みたいな。メールだけじゃなくて登録したコンテンツも当然引き継がせない。

どっちがいい?と聞かれれば、まあ人それぞれなんだろうけど。

結論
現状は両方使っていいとこ取りする。あっちがダメとかこっちがダメとか否定ばっかりじゃ面白くないからやっぱり両方使ってそれぞれ補完すればいいじゃない。
国産ケータイ、海外携帯混在の世界でも希な面白い携帯電話市場なんだから、できるだけその恩恵に預からなきゃ損だと思うよ。

と言うことで僕はおサイフケータイも使うしiPhoneもBlackBerryもNokiaも使い続けますよと。


タグ:NOKIA
2009年01月16日23:47 | Comment(4) | TrackBack(0)