実は先週から出張に出ておりPCに触れる時間が限られていたので、代わりに携帯電話のE-mailで投稿できるWebサービスを色々試してみた。
まずはTwitter
本家サイトにはメール投稿できる機能がなさそうだったので、Tmitterを利用。こっちのエントリーでも紹介したのでご参考に。
Twitterに写真を投稿したいときは携帯百景を利用した。他にもTwitpicというサービスがあり、どちらもE-mailで投稿すると同時にTwitterにもPostしてくれる。ただTwitpicは文字化けすることが多かったので携帯百景を選んでみた。
Tumblr
これは本家サイトが専用のアドレスを発行してくれるので、このアドレスにテキストやら写真を添付して送信すればいい。
Flickr
こっちも本家サイトが専用アドレスを発行してくれる。写真を添付して送信。
YouTube
Flickr同様。
Blog
大抵のブログサービスはモブログエントリーができると思う。SeesaaやTypePadはE-mailで問題なくPostできる。
Ovi
これもE-mailで写真の投稿ができる。
iPhoneやBlackBerryなどでは専用アプリが用意されていたりするサービスがほとんどだけど、やっぱり使い慣れたE-mailでPostするのも気楽にできていいなと感じた。
Webサービスのアカウントの数だけ電話帳に登録しておくことをお勧め。