2008年04月22日


日本通信の携帯電話向けIP電話はノキア端末を採用

日本通信、ドコモ回線を使ったスマートフォン向けIP電話サービスを発表
NTTドコモの3G網を使う法人向けのMVNO事業として提供する。月額料金は未定だが、月額固定の基本料金に、一般回線や国際電話への通話料が上乗せされるプランになる。対応端末は、Symbian OSを搭載したノキア製スマートフォン「E61」のほか、Windows Mobile搭載機にも対応。一般の音声端末については、キャリアがミドルウェアなどプラットフォームを開示すれば、専用ソフトを開発して対応できるとしている。また、オープンプラットフォームであるAndroidへの対応も検討している。



これ大丈夫?E61って3Gなのでそれほど通信速度も速くないし、ちょっと時代遅れの端末のイメージがあるのですけど。
電話だから当然着信もしなければいけないし、そうなると常時パケット接続しなければいけない。それとも着信時だけ自動的にパケット通信できるようなソリューションあるのかしら?バッテリーも不安だし。

色々疑問がたくさん。とりあえず契約できるようになったら試してみないとね。

タグ:日本通信
2008年04月22日00:34 | Comment(2) | TrackBack(0)

2008年04月21日


携帯電話もIP電話に

日本通信、IP携帯電話を実用化・世界初、7-9月期めど
通信ベンチャーの日本通信は2008年7―9月期をメドにインターネット技術を使う携帯電話サービスを始める。音声をデジタル化しネットを通じて通話する「IP(インターネットプロトコル)電話」の携帯版で、IP携帯同士なら定額制で通話し放題になる。企業内で一斉導入すれば通話コストを大きく下げられる可能性があり需要が見込めると判断した。
日本通信はNTTドコモの回線を借りて携帯事業に参入した。携帯網を使うIP電話の導入例はなく、実現すれば世界で初めてになるという。

詳しい情報が日本通信のWebサイトにも出ていないのでよくわからないのですが、ドコモのパケット網を使って電話を掛けるということになるのでしょうか。
僕もNokia N95とドコモやソフトバンクのパケット通信(HSDPA)を利用してインターネット上にあるSIPサーバ経由で電話を掛けてみたのですが、まだまだ実用にはほど遠い印象を受けました。

人間の耳ってすごく優秀で0.1秒でも音声が途切れると非常に不快になるのです。PCや携帯電話を利用したデータ通信ならば数秒途切れても気にならない、というより途切れたことすら気が付かないのですが音声だとそうはいかない。

一瞬の途切れで『使えない、音質悪い』となってしまうのです。確かにドコモの回線は品質も高くて安定しているとは思いますが、音声をデジタル化して途切れることなく送り続けることはかなり難しいのではないかと。ドコモ網から先の回線品質も問題になってくるはず。

ただ音声定額が始まれば今までの携帯電話の使い方が大きく変わって行くことは確かなので、高品質なサービスを提供してくれることを期待したいと思います。
2008年04月21日11:59 | Comment(3) | TrackBack(0)

2008年04月18日


新ドコモ宣言

新しいドコモブランドについて

NTTドコモグループ9社(以下ドコモ)では、昨年8月に設置したコーポレートブランディング本部を中心にマーケティング機能の更なる強化を図るとともに、変化する市場環境を踏まえてコーポレートブランドのあり方を見直す検討を行ってまいりました。そしてこの度ドコモブランドを新たにし、ドコモが変革するためのビジョンとして4つの「新ドコモ宣言」を掲げることとしました。今後ドコモはこれを柱として、お客様一人ひとりにあう高い付加価値を確かな品質でご提供するべく事業を進めてまいります。

【新ドコモ宣言】

1. ブランドを磨きなおし、お客様との絆を深めます。
2. お客様の声をしっかり受け止め、その期待を上回る会社に変わります。
3. イノベーションを起こし続け、世界から高い評価を得られる企業を目指します。
4. 活き活きとした人材で溢れ、同じ夢に向かってチャレンジし続ける集団となります。

また、併せて新しいブランドステートメントおよびブランドスローガンを掲げ、人を起点としてさまざまなつながりや絆づくりを実現する企業を目指していくとともに、2008年7月1日(火曜)より新しいコーポレートブランドロゴとコーポレートカラーを設定し、使用いたします。


ということでこれが新しいコーポレートブランドロゴだそうです。

new080418_00-1.gif


流行ものっぽい感じもしますけど。柔らかくなっていいんじゃないですか。
■新ブランドステートメント

これからのドコモが目指すこと。
それは、人と人、人と明日を、新しい絆でつないでいくこと。

そのためにまず、
一人ひとりのあなたと、きちんと向き合い、関わり合うことからはじめます。

昨日までできなかったことを、次々とかなえながら、
それぞれが今、いちばん必要としていることに、真っ先に応えること。
そして、あなたが生きていく今日を、明日を、
もっと気持ちよく、もっとあなたらしくしていくこと。

ドコモは、一人ひとりの手の中で、
その毎日を一緒に歩いていこうと思います。
そして、あなたを自由な明日へと導く、新しい扉になろうと思います。

いつでも、どこでも、あなたと明日をつなぐために。
その手のひらから、限りない可能性を広げるために。

■新ブランドスローガン

手のひらに、明日をのせて。

素晴らしい。立派なスローガンです。実態が伴ってくれると嬉しいな。頑張ってください。

タグ:DoCoMo
2008年04月18日15:28 | Comment(2) | TrackBack(0)

2008年04月16日


携帯電話料金についての苦情がすごいらしい

携帯料金関連の苦情が最多 総務省まとめ

料金トラブルに関する相談内容は主に「携帯電話サービスの契約期間内での解約時に違約金・端末割賦代金の残金支払いを請求された」「携帯電話をパソコンに接続しパケット通信をした際に高額な料金支払いを請求された」「かけた覚えのない通話・ネット接続料金を請求された」など。多くが携帯電話の利用に関連するもので、料金体系や契約内容のわかりにくさが原因になったとみられている。

携帯各社は利用者をつなぎとめるため、割引サービスの加入には、長期間の契約を義務づけるケースがほとんど。数万円する端末を月額数千円で購入できる割賦販売制度も各社が相次ぎ導入しているが、解約時にこれらの料金が請求され、はじめて高額の買い物をしたことに気づくことが少なくない。

このブログでも料金体系については何度も何度もエントリーしているのでもう突っ込む気力もないのですが、平成19年度の相談件数は1万60件というのは多すぎない?

携帯電話を契約する時にはユーザも契約内容を十分理解する必要があると思うのですけど、販売側もなかなか説明しにくいというか、まともに説明してたら1時間以上掛かってしまうのではないでしょうか。

ソフトバンクのXシリーズみたいに端末代金は一括払いのみにして毎月割り引きするよ、みたいな売り方が解りやすくていいと思うのですけど。



2008年04月16日22:20 | Comment(1) | TrackBack(0)

2008年04月11日


最適な料金プランを教えてくれるサイト

米国のキャリア専用となっていて、残念ながら日本のキャリアには対応していませんが、結構便利そうなのでご紹介。

http://www.billshrink.com/

1. Tell us about how you use your cell phone
2. Our technology analyzes every plan on the market
3. View your personalized recommendations to see how much money you will save

TechCrunch Japaneseによる解説
このサイトには一見すばらしい機能が提供されている。携帯の電話番号とアカウント用のパスワードを入力すると、そのユーザーが一番多く電話をした相手や接続ネットワークのリストなど、さまざまな利用分析が表示される。個人情報を共有するのが心配な人は「利用分数」などのデータを入力することもできるが、こちらはちょっと面倒だ。データが集計、分析された後、今と同等の(できればもっと安い)プランの一覧がでてくる。

ここ数年携帯電話の料金プランは非常にわかりにくい。本当に自分が最適な料金プランで利用しているかどうかもわからないし、なにしろ選べる料金プランが多過ぎです。

日本のキャリアにも対応した同じようなサイトできないかしら。
自分で作るしかない?サイトを構築するのはめちゃくちゃ面倒くさそうだけど、需要はありそうな気もしますね。



2008年04月11日00:20 | Comment(0) | TrackBack(0)

2008年04月10日


次世代携帯電話は世界と歩調をあわせて欲しい

3.9G携帯の導入へ向け、技術的条件などの検討を開始──総務省

総務省は4月10日、情報通信審議会の情報通信技術分科会で、「第3世代移動通信システム(IMT-2000)の高度化のための技術的方策」の審議を開始すると発表した。

具体的な検討内容は、基本コンセプト(利用イメージ、システムの機能、干渉条件、送受信間隔等)、既存システムとの共用条件や必要な技術的条件及び運用条件、将来の第4世代移動通信システム(4G)への円滑な展開に向けた技術的方策など多岐に渡る。

日本が世界の携帯電話の実験場になり、ユーザがモルモットになるのは100歩譲って仕方がないとしても、その技術が世界中から無視されてしまったら意味がないと思うのです。

今までの失敗を反省し、次世代携帯電話では世界に通用する規格作りを官民で行って頂きたいと切に願います。



2008年04月10日22:58 | Comment(0) | TrackBack(0)

2008年04月09日


SoftBankの電話が繋がらない

(お詫び)ネットワーク通信障害について(午後7時30分現在)

夕方から繋がりにくいなと思っていましたが、やはり障害が起きていたようです。

いつもソフトバンクをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記のネットワーク通信障害が発生しており、一部のお客さまの携帯電話が
ご利用しづらい状況となっております。現在復旧作業を行っております。
ご利用のお客さまには、大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。

(発生日時)
2008年4月9日(水)午後6時9分頃

(内容)
ソフトバンク携帯電話がご利用しづらい状況

(影響機種) 
SoftBank 3Gシリーズ・Vodafone 3Gシリーズ(ソフトバンクコネクトカード・ボーダフォンコネクトカードを含む)

(復旧見込日時)
調査中

僕の電話から発信するのは問題ないのですが、相手に掛かりにくい状況が続いています。ソフトバンクのネットワーク限界なのかしら?
ビジネスタイムでなくてよかった。

タグ:softbank
2008年04月09日20:31 | Comment(0) | TrackBack(0)