2008年05月24日


後悔先に立てばいいのに


先月のソフトバンクモバイルからの請求。請求額8万円と少し。内訳は国際電話通話料が7万円超。
実は先月ノルウェーに居る友達に長電話をしてしまったのです。普段はメールでやり取りしているのに、何を血迷ったのか、その日はどうでもいい話で大盛り上がり。気付くと通話時間が2時間半。

kokusai001.jpg

請求額が確定してからしばらく怖くてサイトを開けなかったんだけど、いつまでも逃げている訳にも行かないので、本日意を決して見たのがご覧の通り。ソフトバンクモバイルの通話料も高額なんだけど、相手先が北欧っていうのも影響しているようです。

血の気が引きましたよ、本当に。後悔先に立たずとはこのこと。

ちなみにソフトバンクモバイルのノルウェーへの通話料は460円/分230円/分、Skype Outだと24.080/分。Skypeoutで話していれば、4千円弱で済んだのに!

まったく情けない。みなさんも長距離国際通話には十分注意して下さい。でも電話中は電話代のことなんて考えないのよねぇ。




2008年05月24日18:00 | Comment(3) | TrackBack(0)

この記事へのコメント


あらら〜。

でもそれにしても、そのノルウェーまでの国際通話料、高すぎません? ソフトバンクモバイルの料金表だと、115円/30秒と出ているのですが?

ttp://mb.softbank.jp/mb/service/3G/global_service/call/area.html#europe

Posted by iulius at 2008年05月24日 20:53

いやー、これは大変ですね…。
その昔、ニフティをガンガン使っているときに、似たような金額で青くなったのを思い出しました。
あの頃は従量課金でしたから。

Posted by ShimoKen at 2008年05月24日 20:55

iuliusさん

すいません、TV電話の料金表見ていました。
ノルウェー以外にも発信していたので、全額ノルウェーではありませんが、大半を占めていたことは確かなようです。
もう携帯電話で国際通話はしないと誓いました。

ShimoKenさん

僕も昔ISDNで繋ぎっぱなしにして、親に大分叱られました。
支払いたくないです…

Posted by No Mobile,No Life. at 2008年05月24日 21:07
コメントを書く

お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック


 

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。