2007年07月30日


auとGmail


KDDI ニュースリリースより
au携帯電話とPCが一体化したポータルサイト「au one」の提供開始について

「au one メール」
GoogleのWebメールサービス「Gmail」の技術を活用した、大容量 (2GB) 保存が可能で、簡単にメール検索もできるサービス。au携帯電話からもPCからも同一のメールアドレス (xxx@auone.jp) でメールの送受信が可能。


個人的にGmailをメインにしているので、このサービスはかなり羨ましい。
PCからも携帯電話からも同じメールアドレスが使えれば管理も楽チン。
ソフトバンクかドコモで同じサービス提供してくれないかな。

gmail20070730001.jpg



au携帯電話とPCが一体化したポータルサイト「au one」の提供開始について



2007年07月30日14:07 | Comment(1) | TrackBack(0)

この記事へのコメント


SOFTBANKのポータルはYahoo!ケータイ。

auのはau one

ドコモは角川と一緒に新検索エンジン制作へ

gooケータイ(gooはNTTグループのNTTレオゾメントが提供してる。)にした方が早いようなぎがします。

何のためのNTTグループじゃ。

Posted by @yu at 2007年07月30日 18:58
コメントを書く

お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック


 

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。