そりゃ制限もたくさんあるし不満もあるけど、昨年から日本で使えるのずっと待ってたんでしょ?
2年間でたかだか20万円の自己投資。半月分の給料、2ヶ月分の家賃、一回の海外旅行も満たないお金でSafariが使えてiPodで音楽聴ちゃうんだから。今までAppleに使ってきた金額考えたら安い物じゃない。
買わない理由考えて毎日過ごすより、その分一生懸命働いた方が毎日の生活が充実するよー。
大好きなSIMフリーの携帯電話でSIMが使えることも判明したじゃん?買わない言い訳はお腹いっぱいになるほど聞いたからさ。
明日ソフトバンクショップに行って書類にサインしてくるんだよ。
買う前は色々不安でしたが僕も買ってよかったと思っています。
いろいろな意見があると思いますiPhone 。
個人的にネットブラウジングが快適である端末をまっていたので、購入しましたが、拡張性を含めるとOmniaも気になるところです、ってただのアタラシモノ好きだけなのですが...
OMNIAは全く逆の路線をいっているので、それはそれで面白いと思います。僕も購入予定ですし。
1台で完結できればいいのですが、現状難しいので用途によって使い分けるのが一番いいと思っています。
郊外じゃこんなものなのかなぁ〜
今日は仕事帰りにショップ巡りしてみます。
それでまではこのブログを読んでiPhoneがどんなものなのか楽しみます。
You=あすて・・(ry
私自身、iPhoneの予約がCancelされたりと、紆余曲折がありましたが、漸く白をGet出来ました。
No Mobile,No Life.さんの誘惑のお言葉に何度もふらっときましたが、iPhoneは今のところ見送りするつもりです。理由は
・iPod touchがあるから。
音楽、ビデオとガンガンに楽しんでいます。
・705NK (N73)を近いうちにX02NK (N95)に機種変する予定だから。
Access internetの料金を気にしながら使うのは、
これ以上精神衛生上よくないので。
ちなみにうちの嫁さんは、買う気まんまんです。
ところで、ヘビーなストリーミングとかはどうなんですかね?
lani7さん
物はまだ潤沢ではないのでしょうか。
機種変更で売ってくれないと言うのも変な話ですね。
まあ代理店なりの思惑もあるので仕方ないのでしょう。
早く手に入れられるといいですね。
eternal7786さん
現段階では現実的な使い方なのでしょうね。
あの方、まさか買わないなんてことはないでしょうねえ。
朝之丞さん
iPhoneの購入方法は統制がとれていなかったようですね。
僕も偶然購入できたのでとりあえず満足です。
iuliusさん
買う理由も買わない理由もそれぞれですからね。
ご自身にあった端末を選ばれるのがいいと思います。
muuさん
ありがとうござりまする。
もう日本に帰国されたのでしょうか。南国、楽しまれたようで羨ましい限りです。
まだストリーミングは試せていませんが、YouTubeを見る限りパケット通信とWi-Fiで画質に大きな差があります。
パケット使うと見れたもんじゃありませんです。ま、この辺は仕方ないですね。
面白そうなストリーミングサイトあったら教えてください。